株式会社リキれん

外壁塗装でシリコン塗料を使用するメリットとデメリットについて紹介します!

お問い合わせはこちら イベント情報はこちら

外壁塗装でシリコン塗料を使用するメリットとデメリットについて紹介します!

外壁塗装でシリコン塗料を使用するメリットとデメリットについて紹介します!

2023/03/09

外壁塗装に使用する塗料をどれにするのか迷いますよね。
ご自身の理想的な外壁を実現するためには、様々な塗料の特徴を把握しておくことが大切です。
今回は、シリコン塗料に着目し、シリコン塗料を使用するメリットとデメリットについてご紹介します。

 

□外壁塗装にシリコン塗料を使用するメリットについて

 

外壁塗装にシリコン塗料を使用するメリットを3つご紹介します。

 

1つ目は、掃除を簡単にできることです。
シリコン塗料は、湿気に強く、苔やカビがつきにくいという特徴があります。
そのため、汚れがつきにくいことに加えて、汚れを落としやすいというメリットがあります。
シリコン塗料を使用すると、日々の清掃がより効率的になります。

 

2つ目は、機能性に優れていることです。
具体的に優れている機能として、耐熱性、耐水性、耐候性が挙げられます。
高い耐熱性から、暑い夏でも外的要因からしっかりと外壁を保護してくれることに加えて、高い耐水性や耐候性も備わっていることから、湿気や雨水による外壁の劣化を抑えてくれます。

 

3つ目は、コスパが良いことです。
シリコン塗料は、コストパフォーマンスの良さで有名な塗料です。
採用しやすい塗料でありながら、高い機能性を発揮してくれます。

 

□外壁塗装でシリコン塗料を使用するデメリットについて

 

次に、シリコン塗料を使用する2つのデメリットについてもご紹介します。

 

1つ目は、フッ素塗料に比べて耐用年数が短いことです。
シリコン塗料は、コストパフォーマンスの良さが大きな長所ですが、耐用年数を重視する場合は、フッ素塗料を採用した方が良い場合があります。
当社は、フッ素塗料もシリコン塗料も取り扱っており、お客様のご要望に沿ったものをご提案させていただきます。

 

そのため、コストパフォーマンスを重視するのか、耐用年数を重視するのかなど、ご自身の理想について一度考えられることが大切です。

 

2つ目は、シリコン塗料を使用するには知識と技術が必要であることです。
シリコン塗料は比較的付着率が弱いことから、DIYのように素人の方が塗装する際にはあまり向いていません。
当社のような塗装会社にお任せいただけると、丁寧に塗装致します。

 

□まとめ

 

今回は、外壁塗装でシリコン塗料を使用するメリットとデメリットについてご紹介しました。
シリコン塗料には多くの魅力がある一方で、その魅力を最大限まで活かすためには、専門的な知識や技術が必要です。
当社は塗料プランに関してもホームページに掲載しておりますので、是非一度ご覧ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。