株式会社リキれん

費用を抑えるために足場なしで屋根塗装を進めることは危険?足場の重要性を紹介!

お問い合わせはこちら イベント情報はこちら

費用を抑えるために足場なしで屋根塗装を進めることは危険?足場の重要性を紹介!

費用を抑えるために足場なしで屋根塗装を進めることは危険?足場の重要性を紹介!

2023/03/13

屋根塗装はお金がかかってしまうことから、できるだけ費用を抑えて行いたいですよね。
費用を少しでも抑えるために、「足場なし」で屋根塗装をすることは得策なのでしょうか。
結論から申し上げますと、足場なしで屋根塗装をすることは非常に危険です。
今回は、足場なしで屋根塗装をすることがなぜ危険なのか、費用を抑えるためのコツについてご紹介します。

 

□足場なしで屋根塗装をすることが危険な理由について

 

できるだけ費用を抑えるために、足場を設置しないことを検討されている方も多いかもしれませんが、実は足場なしで屋根塗装をすることは非常に危険です。
以下では、その理由を3つご紹介します。

 

1つ目は、施工不良を起こしやすいことです。
足場を組むことで、足元が安定し、作業をする人の姿勢が安定します。
その結果として、安定して作業を進められるため、仕上がりも綺麗になります。
一方で足場を設置していないと、足元が不安定になるため、繊細な作業を進めることが難しくなり、施工不良につながりやすくなります。

 

2つ目は、近隣に塗料や汚れが飛散することです。
足場の設置は、作業の安全性を確保するためだけではなくて、周りに塗料や汚れを飛散させないためでもあります。
塗料や汚れが周りに飛散すると、近所の方々にご迷惑をおかけすることもあり、その結果としてトラブルになることもあります。

 

3つ目は、安全性が失われることです。
足場の設置は、作業をする人の安全性を確保する上で欠かせません。
そもそも厚生労働省が「労働安全衛生規則」というルールを定めており、そのルールによって高さ2メートル以上で作業をする場合は足場を設置することが決められているため、足場の設置はしたほうが良いでしょう。

 

□少しでも費用を抑えて屋根塗装をするためのコツについて

 

屋根塗装の費用を抑えるために足場の設置をしないことは、得策ではないということはお分かり頂けたと思います。
では、どのようにして費用を抑えるべきなのでしょうか。

 

1つ目の方法として挙げられるのが、事前点検を詳細にしてもらうことです。
事前に見積もりを詳細にしてもらうことで、追加費用を抑えられます。

 

2つ目は、外壁塗装と屋根塗装を同時にすることです。
外壁塗装でも屋根塗装でも足場を設置する必要があるため、外壁塗装と屋根塗装を同時にすることで、費用がお得になる可能性があります。

 

3つ目は、耐用年数の長い塗料を使用することです。
耐用年数の長い塗料を使用することで、メンテナンスの回数を減らせるため、長期的に見ると費用を抑えられるでしょう。

 

□まとめ

 

今回は、足場なしで屋根塗装をすることの危険性と費用を少しでも抑えるためのコツをご紹介しました。
足場を設置することは、作業の安全性の確保や塗装の質を保つことに加えて、近隣トラブルを防ぐためにも大切です。
費用を少しでも抑えるためにも、見積もりをこまかく出してもらうこと、耐用年数の長い塗料を使用することをオススメします。
当社は丁寧なお見積りを出すことを心がけておりますので、是非お気軽に当社までご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。