株式会社リキれん

外壁塗装の塗り方の種類についてご紹介します!

お問い合わせはこちら イベント情報はこちら

外壁塗装の塗り方の種類についてご紹介します!

外壁塗装の塗り方の種類についてご紹介します!

2023/03/17

そろそろ家の外壁や屋根に塗装が必要かもしれないと思っても、塗装方法や相場価格、塗料の種類、色の決め方、そもそもどこに依頼すればいいのかなど考えることが多く、一体何から始めればいいのかわからないという方は多いのではないでしょうか。
今回は外壁塗装の塗り方の種類や工法の種類についてご紹介します。

 

□外壁塗装の塗り方の種類について

 

外壁塗装の塗り方は、刷毛を使って塗り広げる刷毛塗り、ローラーブラシで塗り広げるローラー塗装、スプレーガンで塗料を吹き付ける吹き付け塗装があります。
これらは使用する道具がそれぞれ異なり、使用する塗料や塗装する素地、塗装環境によってどれが使用されるか決まります。

 

刷毛塗りは刷毛を使って塗料を押し伸ばしていく塗装方法で、作業スピードは遅いものの塗料を無駄なく丁寧に塗れるため、細かい部分の塗装に向いています。

 

ローラー塗装はローラーを使って塗料を押し伸ばしていく塗装方法で、比較的塗料の飛び散りが少なく広い範囲を効率よく塗装できますが、使用する道具によって仕上がりが大きく左右されるため劣化したローラーを使うと塗装にムラがつきやすいです。

 

吹き付け塗装はスプレーガンを使用して塗料を霧状にして吹き付ける塗装方法で、作業効率が刷毛の10倍といわれるほど一気に広範囲を塗装できますが、塗料が周辺に飛び散りやすく塗装時に機械の駆動音が騒音として響いてしまうため注意が必要です。

 

□外壁塗装で適切な工法の種類を選ぶには

 

適切な工法を選ぶには計画をしっかりと立て、それぞれの工法の特徴を押さえることが重要です。

 

はじめに、予算はいくらなのか、塗装箇所はどこか、下地の状況はどうか、周辺環境に問題はないか、次回の塗り替えはいつごろになりそうか、足場を組むなら外壁以外に屋根も塗装するか、をしっかりと考える必要があります。


計画を立てた後は、予算の中から優先順位をつけて費用やデザイン、耐久性、色合い、日程などの優先順位をつけて選択肢を絞り込んでいきましょう。

 

また、施主は塗装箇所ごとに塗装方法と塗料の種類を選ばなければならないため、塗装方法、塗料の組み合わせによる見た目と付加機能、耐用年数、に分けて考えると選びやすいでしょう。

 

□まとめ

 

事前に外壁塗装についてしっかりと把握しておいても不明な点が数多く出てくるため、疑問が残らないように塗装会社と綿密にコミュニケーションをとることが大切でしょう。
この記事が、大切なマイホームをきれいに保つ手助けになれば幸いです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。